YES YES YES YES YES YES

トップページ > 最新号/25年5月号

最新号 5月号(25年4月15日発行)

●低温物流特集

物流の2024年問題、
概ねトラブルがない状況

ニチレイロジ/ヨコレイ/キユーソー
マルハニチロ物流/日水物流/五十嵐冷蔵
F-LINE/山手冷蔵/ヤマト運輸/日本GLP

 ◎SGホールディングス  ◎エア・ウォーター物流

【協会ほか】
  日冷倉/23年度、自然冷媒の使用が5割上回る
  ロジ協/物流課題に対する情報提供に注力
  SM物流研究会/チルド物流の課題解決にも着手

 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 テクニカル・プレゼンコーナー 特別版 

前川製作所/日本パレットレンタル/メイキコウ/ホクショー

————————————————————————————

●大阪・関西万博 開幕!

次世代の「食」を生み出す
きっかけに

ニチレイフーズ/ケンミン食品/大阪王将
伊藤ハム米久HD/国分G/ ケンコーマヨ
エア・ウォーター/フクシマガリレイ
オランダパビリオン

————————————————————————————

●冷食メーカー 25年度上期 広告・キャンペーン

家族の食卓や大切な人への
応援を、冷凍食品がつなぐ

————————————————————————————

●業界人インタビュー

日本の食を支える30万t冷蔵倉庫を建設

東京水産ターミナル
    代表取締役社長
武田 信一郎

————————————————————————————

●業績・方針・トピックス

マルハニチロ/来年3月「Umios」に社名変更

ニッスイ/新中計 27年度売上
   9700億、営業利益410億目指す

テーブルマーク/“パブロバ”配合のグリーンカレー

冷食協の動き/23年度業務用
   1件当たりの冷食仕入額14.1%増

イートアンドF/店でも人気「ガーリック炒めチャーハン」

極 洋/魚の弁当を社員に無料配布

冷めん協/24年冷凍めん生産食数、1.4%増20.5億食
   「全国高校生冷凍めん料理コンクール」

明治HD社長に松田氏、明治社長に八尾氏

スタイルブレッド/群馬県に4拠点目の新工場が稼働

三島食品/ビュッフェで『ウェットふりかけ』伸長

丸大食品/ミートサプライの新工場竣工

食品ロス削減に関する基本方針を改定

ヤマト運輸、新社長に阿波氏(54)

P-LAB/PBFの認証制度をスタート

惣菜協/惣菜・弁当盛付の全行程をロボット化

ピザ協議会/「第4次ピザブーム」で業界発展を

ロック・フィールドとカゴメが業務提携

台湾食品の共同ブランド『TAIWAN SELECT』を初披露

ニッスイ 百年割烹/
   「黒瀬ぶり」の寿司など特別メニュー無料提供

全蒲品評会/
   農水大臣賞につきじ入船「焼き卵蜜ハーフ」等7点

————————————————————————————

●流通のページ

アイスコ/フルメンテナンスサービスで差別化図る

日本アクセス/吉本興業・テーブルMと開発「吉たこ」
   「消費者の部屋」で朝食の重要さを訴求

トーホー/PB『EAST BEE』を中心にアピール

FOODEX「フローズン・オブ・フューチャー」

「国分フレッシュ・フードトランス」発足

IZUMIYA FSショー/「日本の元気は食の力で!」

セブン/冷凍スイーツに新製品を投入し強化

ローソン/PBを『3つ星ローソン』に統一・刷新へ

セブン&アイHD/『セブン・ザ・プライス』を拡充

イオン/低価格帯の冷凍ワンプレート投入

ワタミのワンプレートを初導入 「@フローズン春日部」

地域最大級の冷食売場を展開 「イオンスタイル松阪船江」

イオンリテール/ニーズの具現化に取り組む

青果が相場高で107.3% =スーパー3団体 2月

流通フラッシュ

————————————————————————————

●ベジ&フルーツ

デイブレイク・POPLAB/
   「アートロックフルーツ」セミナー

FOODEXで冷凍野菜・果実に注目集まる

25年1〜2月 冷凍野菜輸入高一覧表

25年1〜2月 冷凍果実輸入高一覧表

————————————————————————————

●安全・安心のページ

3月に発生した食の安全・安心に関する出来事

調理冷凍食品、「個別品目ごとの表示」廃止へ

————————————————————————————

●テクニカル・プレゼンコーナー

FOOMA JAPAN 2025
    東京ビッグサイトで6月10〜13日開催